権現総合公園の混雑状況は?駐車場と遊具と口コミまとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

山陽自動車道の権現湖パーキングエリアに隣接した「権現総合公園(ごんげんそうごうこうえん)」が、2025年3月30日(日)にオープンしました。

高速での長時間の移動の合間にはもちろん、一般道からも利用できるので休日には多くの人で賑わうでしょうね!

そこで今回は、権現総合公園の混雑状況や駐車場、遊具と口コミを紹介していきたいと思います。

今回まとめた内容はこちら

・権現総合公園の混雑状況について
・権現総合公園の駐車場について
・権現総合公園の遊具について
・権現総合公園の口コミまとめ

スポンサーリンク
目次

権現総合公園がオープン

引用元:Instagramより

  

兵庫県加古川市に「権現総合公園」がオープンしました。

NEXCO西日本の管内で初のハイウェイオアシスの誕生です!

市内最大級の複合遊具で、小さなお子さんから児童まで楽しめる公園となっているので幅広く楽しめますね。

ドッグランやサイクルステーション、更衣室やシャワー室もあるので、サイクリングをする方はとても利用しやすいでしょう。

開園時間:8:30~17:30
高速道路側駐車場:9:00~17:00
住所:兵庫県加古川市平荘町中山1003-1

    

広告

権現総合公園の混雑状況は?

引用元;加古川市サイトより

   

権現総合公園の混雑状況について紹介していきます。

   

権現総合公園は、現時点(2025年4月5日)では、オープンしたばかりですので休日は特に混雑しています。

駐車場は10時には既に満車だったとか。

暖かくなってきたので公園で遊ぶ子供も多くなりましたね。

    

ゴールデンウイークや連休中は、移動する方も多いので、県外からの利用者も増え大変混雑するでしょう!

譲り合いやルールを守って遊べるといいね!

    

権現総合公園目的で行かれる方は、早めに到着するなどして対策をしてから行った方がいいですね。

  

駐車場の混雑状況は、加古川市のサイトから確認することができます。

行かれる際は、こちらで確認してから行った方がよさそうですね!

    

広告

権現総合公園の駐車場は?

権現総合公園の駐車場について紹介していきます。

    

一般道

引用元:加古川市サイトより

・一般東:25台
・一般西:30台
・さくら広場(イベント時のみ開放):20台
※駐車料金は無料

    

高速道路

権現湖パーキングエリア下り:10台

歩いて権現総合公園に行くことができます。 

    

広告

権現総合公園の遊具は?

権現総合公園の遊具について紹介していきます。

   

遊具は「児童用」と「乳幼児用」に分かれています。

児童用遊具

引用元:PRTIMESより

「児童用」は、てんとう虫や、カマキリなどの昆虫をモチーフとした遊具で、6種類の滑り台があります。

総アイテム数は33個で、市内最大級の複合遊具となっています。

  

乳幼児遊具

引用元:PRTIMESより

「乳幼児遊具」は、カエルなどの水辺の生き物をモチーフとした遊具で、クッション性のあるゴムチップ塗装で安心して遊ぶことができます。

「揺れる」「つかむ」「わたる」「バランスをとる」など触覚遊びも楽しむことができます。

  

遊具の周りには休憩所もあるので、日差しが強くなってきた時期は、見守りつつゆったりと過ごせるといいですね。

   

広告

権現総合公園の口コミまとめ!

権現総合公園の口コミを紹介していきます。

  

実際に行かれた方の感想はこちら

    

遊具もたくさんあり広いので、子供らもはしゃいで楽しめる公園ですね。

シャワー室も完備しているので、サイクリングで汗をかいた後にシャワーを浴びてさっぱりできますね!

 

広告

まとめ

今回は、権現総合公園の混雑状況や駐車場、遊具と口コミを紹介していきました。

休日は多くの人で混雑していますが、平日は空いているようなので、レジャーシートを引いて、ゆったりお昼ご飯を食べるのもいいですね!

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次