2026/3/5(木)~3/10(火)に、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が東京ドームで開催されます。
3年に1度ということで、チケット争奪戦が予想されますが、チケット情報について知りたい方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、WBC2026チケットいつからか、取り方と値段について紹介していきたいと思います。
今回まとめた内容はこちら
・WBC2026チケットいつからか
・WBC2026チケット取り方について
・WBC2026チケット値段について
侍ジャパンの試合日程(プールC)
2026年3月6日(金)から開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。
東京ドームで開催される侍ジャパンの日程は以下の通りです。
3/6(金):日本 vs チャイニーズ・タイペイ
3/7(土):日本 vs 韓国
3/8(日):日本 vs オーストラリア
3/10(火):日本 vsチェコ

いずれも19時から開始だよ!
WBC2026チケットいつから?
WBC2026チケットいつから販売かを紹介していきます。
WBC2026チケットの販売日は、2025/10/1(水)からとなっています。
チケットの販売日は開催地ごとに異なります。
各チケット販売日を以下でまとめました。
開催地 | グループ | チケット販売日 |
---|---|---|
プレルトリコ・サンファン | プールA | 7/15~ |
ヒューストン | プールB | 7/8~ |
東京 | プールC | 10/1~ |
マイアミ | プールD | 7/8~ |
他のグループは、販売されるのが早かったですね!
WBC2026チケットの取り方は?
WBC2026チケットの取り方について紹介していきます。
WBC2026チケットの取り方について、現時点(2025.8.26)ではまだ発表されていません。
チケットは、読売ジャイアンツのシーズンシート保有者および、一般向けに発売開始されます。
参考に、2023年のチケット取り方をみていきましょう。
チケットの購入は、「ローソンチケット」で販売されていました。



事前に会員登録しておこう!
1.チケットサイトで希望試合・席種を選び申込をする
2.当選メールを待つ(抽選結果は数日後)
3.当選したら自動決済される
4.チケットを発券する
一般販売は、「ローソンチケット」の他に、「チケットぴあ」「イープラス」等で販売されていました。
発売開始時にアクセスが集中するため争奪戦となるでしょう。
事前にログインし、クレジットカード情報は保存しておきましょう!
WBC2026チケットの値段は?
WBC2026チケットの値段について紹介していきます。
WBC2026チケットの値段については、現時点(2025.8.26)ではまだ発表されていません。
参考に、2023年のチケット値段(一部)はこちら。
座種 | 1次ラウンド(税込) | 1次ラウンド5日間(税込) |
---|---|---|
ダイヤモンドボックス | 50,000円 | 200,000円 |
指定席SS | 20,000円 | 80,000円 |
指定席S | 16,000円 | 64,000円 |
パノラマシート | 7,000円 | 28,000円 |
指定席A | 12,000円 | 48,000円 |
指定席B | 10,000円 | 40,000円 |
座種によってチケットの値段が違うので、どこのエリアを確保するのか事前に決めておくといいでしょう。
また、チケットの値段も値上がりしているので、WBC2026年のチケットは過去よりも値上げしている可能性が高いです。
まとめ
今回は、WBC2026チケットいつからか、取り方と値段について紹介していきました。
WBC2026チケットは2025/10/1(水)から販売開始です。
事前にローソンチケットの会員登録をすませておきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント