トヨタアリーナ東京の座席の見え方は?テラススイートの魅力3つも!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年10月3日(金)、東京都・お台場の青海エリアに「トヨタアリーナ東京」がオープンします。

B.LEAGUEに所属する「アルバルク東京」のホームアリーナとして主に使用され、その他スポーツや、コンサート会場としても対応可能な会場です。

日本で初めて、約1万席のすべてのシートにレザーシートを採用していたり、個室空間かつコートとの距離がとても近いテラススイートという席も用意されており、注目を集めています。

そこで気になるのが、トヨタアリーナ東京の座席の見え方、テラススイートの魅力や値段についてですね。

今回まとめた内容はこちら

・トヨタアリーナ東京の座席表について
・トヨタアリーナ東京の座席からの見え方について
・トヨタアリーナ東京のテラススイートの魅力3つ
・トヨタアリーナ東京のテラススイートの値段について

スポンサーリンク
目次

トヨタアリーナ東京の座席表は?

トヨタアリーナ東京の座席表について紹介します。

    

引用元:トヨタアリーナ東京公式HP

     

トヨタアリーナ東京は、B.LEAGUEに所属する「アルバルク東京」のホームアリーナとなります。

バスケットボール会場として利用時には、1万人の観客を収容することが可能。

座席は、3Fと4Fに通常席、2Fと3Fにスイート席が用意されています。

トヨタアリーナ3Fの座席表

引用元:トヨタアリーナ東京公式HP

    

トヨタアリーナ4Fの座席表

引用元:トヨタアリーナ東京公式HP

    

バスケットボール会場としては大規模な1万人を収容できる会場となっています。

会場内に多くの人が集まり、スポーツ観戦するのが楽しみですよね。

これを機に、バスケットボールの試合を見に行ってみたい!

広告

トヨタアリーナ東京の座席からの見え方は?

トヨタアリーナ東京の座席からの見え方について紹介します。

   

トヨタアリーナ東京は、バスケットボールチーム「アルバルク東京」のホームアリーナとして作られているため、バスケットボールの観戦には最適です。

観客席は楕円形(オーバル型)となっており、どの席に座ってもコートが正面に見えるため、体や顔を捻ることなく試合を楽しむことができます。

引用元:トヨタアリーナ東京公式HP

    

また、他のアリーナと比べて最上階の高さが低いため、一番後ろの席に座ってもコートとの距離が近く感じる構造です。

映像が映し出されるスクリーンは、総面積1000mを超えるLEDビジョンが使用されており、より鮮明に試合の移り変わりを見ることができます。

ライブ時ではどのように見えるのか、分かり次第追記していきます。

広告

トヨタアリーナ東京のテラススイートの魅力3つは?

トヨタアリーナ東京のテラススイートの魅力を3つ紹介していきます。

 

トヨタアリーナ東京には、プレミアムな観戦体験を提供する「ホスピタリティエリア」があり、ここに属するのが「テラススイート」です。

そんなテラススイートの魅力は3つあります。

 

①プライベートな空間で観戦できる

テラススイートは個室空間のため、周りを気にせずプライベートな空間で試合を楽しむことができます。

全部で6種類のテラスがあり、それぞれ12~15名の定員のため、落ち着いて試合観戦できます。

引用元:トヨタアリーナ東京公式HP

さらに、個室つきのテラススイートもあるため、一緒に観戦する相手によって使い分けができるのも魅力です。

   

②選手との距離が近い

テラススイートは、コートまでの距離がわずか18mのため、試合の臨場感をたっぷり味わうことができます。

また、選手からのウェルカムコメント動画が用意され、テラススイートを利用した方しか見ることができない選手の姿を見ることができます。

引用元:トヨタアリーナ東京公式HP

さらに、テラススイートの1つである「ALVARK(アルバルク)」という部屋では、アルバルクファンにとっては特別な体験ができます。

この部屋でしか見ることができない、選手のユニフォームなどアルバルク関連のアートが展示予定で、ファンが憧れる空間になっています。

   

③上質なサービスを受けることができる

テラススイートはいわゆるVIP席になるので、洗練された上質なサービスを受けることができます。

引用元:トヨタアリーナ東京公式HP

   

豊洲市場から仕入れた食材を、アリーナにあるキッチンで調理したビュッフェを個室内で楽しむことができます。

さらに、JALのオリジナルクラフトジン「ReFLY」を使用したウェルカムドリンクカクテルや、「JALオリジナルラウンジアルマ」のプレゼントをもらうことができます。

広告

トヨタアリーナ東京のテラススイートの値段は?

トヨタアリーナ東京のテラススイートの値段について紹介します。

 

トヨタアリーナ東京のテラススイートの値段は、部屋によって異なります。

12名部屋…80万円(税別)
15名部屋…100万円(税別)

テラススイートの値段はかなり高額ですよね。

なかなか手が届かないという方が多いかもしれませんが、受けられるサービスの質の高さを考えると納得の値段です。

 

広告

まとめ

今回は、トヨタアリーナ東京の座席の見え方、テラススイートの魅力や値段について紹介しました。

トヨタアリーナのテラススイートは、ここでしか味わうことができない特別な体験ができるので、一度は行ってみたいと思った方もいるのではないでしょうか。

特に、アルバルクファンの方には、一生忘れられない体験になること間違いなしです!

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次