あいみょんさんの全国ツアー「AIMYON TOUR 2025+”ヘブンズ・ベーカリー”」の開催が決定しましたね。
2025/11/4(火)から宮城県・都城市総合文化センター大ホールを皮切りに7公演開催されます。
「地元に来る!」という方は是非行きたいですね!
そこで今回は、あいみょんライブ2025のチケット当選倍率と当落日、日程について紹介していきたいと思います。
今回まとめた内容はこちら
・あいみょんライブ2025のチケット当選倍率調査
・あいみょんライブ2025の当落日はいつか
・あいみょんライブ2025の日程

あいみょん全国ツアー開催
今年はもうワンツアーやります😇🥐
— あいみょんスタッフ (@AimyongStaff) August 27, 2025
AIMYON TOUR 2025+
“ヘブンズ・ベーカリー”https://t.co/pCKF2lizmD pic.twitter.com/CnZ5VAWEyg
あいみょんさんの全国ツアー「AIMYON TOUR 2025+”ヘブンズ・ベーカリー”」が開催されます。
開催日:2025/11/4(火)~12/22(月)
AIM会員先行販売:2025/8/27(水)18:00~9/8(月)23:59
チケット料金:9,000円(税込)
あいみょんライブ2025のチケット当選倍率は?
あいみょんライブ2025のチケット当選倍率を調査していきます。
結論から言うと、あいみょんライブ2025のチケット当選倍率は20倍~23倍と予想します!
倍率を求めるのに必要なチケット申し込み数と、収容人数を見ていきましょう。
チケット申し込み数
チケット申し込み数は、あいみょんのファンクラブ会員数を元に計算していきます。
あいみょんのファンクラブ会員数は、2023年8月の時点で約18万人。
あいみょんのファンクラブ入った。 pic.twitter.com/N5VnvsapYx
— アナブキラク (@IzuQ_518) August 4, 2023
更には、2024年3月の時点で約20万人いると情報がありました。
ここから更に増えていると思うので、現時点(2025年8月)では約25万人いると仮定して計算していきます。
あいみょんファンクラブ会員数(仮定)
約250,000人※2025年8月時点
①6割が1人2枚のチケットを申し込むと仮定すると300,000枚
②7割が1人2枚のチケットを申し込むと仮定すると350,000枚
会場収容人数
会場 | 収容人数 |
---|---|
宮城 都城市総合文化ホール | 約1,400人 |
徳島 アスティとくしま | 約4,100人 |
奈良 なら100年会館 | 約1,400人 |
福島 けんしん郡山文化センター | 約2,000人 |
山形 やまぎん県民ホール | 約2,000人 |
青森 リンクステーションホール青森 | 約2,000人 |
茨城 水戸市民会館グロービスホール | 約2,000人 |
7公演の収容人数合計:約14,900人

次にチケット申し込み数(予想)÷収容人数で倍率を求めていくよ!
あいみょんファンクラブツアー2026当選倍率予想
・6割の方が1人2枚を申込む場合:20倍
・7割の方が1人2枚を申込む場合:23倍
あくまでもあいみょんのファンクラブ会員数を元にした個人の予想ですので、参考程度にお考え下さい。
純粋なあいみょんファンの方が当選しますように!
あいみょんファンクラブツアーについてはこちらからご覧ください。


あいみょんライブ2025の当落日は?
あいみょんライブ2025の当落日を紹介していきます。
あいみょんライブ2025の当落日
随時更新
あいみょんライブ2025の日程は?
あいみょんライブ2025の日程を紹介していきます。
【AIMYON TOUR 2025+”ヘブンズ・ベーカリー”】
会場 | 日程 |
---|---|
宮城 都城市総合文化ホール | 11/4(火)18:30 |
徳島 アスティとくしま | 11/13(木)18:30 |
奈良 なら100年会館 | 11/19(水)18:30 |
福島 けんしん郡山文化センター | 12/11(火)18:30 |
山形 やまぎん県民ホール | 12/17(水)18:30 |
青森 リンクステーションホール青森 | 12/18(木)18:30 |
茨城 水戸市民会館グロービスホール | 12/22(月)18:30 |
全て平日の夜公演となります。
遠征する方は、ホテルの確保も忘れずに!
まとめ
今回は、 あいみょんライブ2025のチケット倍率と当落日、日程について紹介していきました。
チケット当選倍率は、あいみょんのファンクラブ会員数を元に計算したところ、20倍~23倍と予想しました。
純粋なあいみょんファンの方が当選しますように。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント